金曜午後から下地施工が始まっていたビニールクロスですが、月曜には結構広い範囲でクロスが貼られていました。
施工済み
下地施工の範囲は結構広いはずですが、週末で下地処理が終わっていて、場所によってはクロスが貼られている場所すらありました。まずは施工済みの場所から……
1 階トイレ
1 階トイレはパイプスペースがあったりして若干複雑な形にはなっていますが、それでも完全に施工が終わっていました。
ただ、ここはまだフロア材が貼られておらず、当然便器もないので、一番未完成な箇所でもあります。
脱衣洗面所
脱衣洗面所もクロスは完成していますが、洗面台は搬入されたきりになっています。ここは洗面台のほかに洗濯機上収納も着くはずなので、トイレ並みに未完成のままになっている箇所です。
2 階納戸
ここは 2 階納戸で、ファミリーライブラリとして使う予定の箇所です。狭いこともあり、ここも問題なく施工されていました。
施工中
1 階和室
和室床の間はちょうど施工中でした。今回、2 階は金曜日に下地施工をしていた職人が、1 階は別の職人が担当するという分業制になっているようです。
2 階ホール
2 階ホールは天井のみ施工済みでした。こうやってみると、ビス穴と違い、壁の角の部分はほぼパテで埋めるんですね…… 結構地道に辛い作業だと思います。
下地
それ以外の箇所はほぼ未施工でした。
こうやってみると、下地の処理は大変そうですね……