基礎立ち上がりの打設後しばらくはコンクリートの養生になりますが、その間に排水管工事が始まっていました。
排水管工事
給水管は基礎底盤の上に配管されて立ち上がり部分を跨ぐために立ち上がり部分の型枠が外れるまでは施工できませんが、排水管は底盤部から抜けるので型枠が外れなくても工事ができるようです。
1 階トイレなどは最終枡と反対側にあるために、家の外側をぐるっと半周回って接続されることになり、意外に大工事になるようでした。
現場の後片付け
例によって深夜パトロールに行ってきましたが、基礎立ち上がり部分にお茶のペットボトルが放置されていました。私も机周りはあまり整理していないので人のことは言えないものの、飲んだペットボトルの後片付けはそれなりにしていることもあり、こういうのは意外にイラッときますね。