断熱材施工チェック
今回は前回触れた断熱材の施工不良について、まだ状況が素人判断でしかないのでとりあえず何が気になるかだけを淡々と書きたいと思います。
今回は前回触れた断熱材の施工不良について、まだ状況が素人判断でしかないのでとりあえず何が気になるかだけを淡々と書きたいと思います。
ようやく土曜になって現地に行くことができました。今回は長らく見ていなかった 2 階を中心に見てきました。
14 日にシステムバスが施工予定だったのですが、工務担当氏がインフルエンザで 14 日まで出席出社停止だそうで、施工されていませんでした。 家族が見に行ったところ、昼過ぎに何度か行っても現場が動いていなかったので、14日… Continue Reading
また家族の体調不良のために 1 日分見に行くことができませんでした。今年は暖冬だという話もありましたが、ここ 1 週間ほど本来の寒さになった感じがあります。
2016 年初の 3 連休でしたが、実はこの 3 連休に構造見学会が開催されていました。構造見学会中は工事も止まるかと思っていましたが、土月と普通に工事が進んでおりました。
諸般の都合で 3 連休は休工だと思っていたものの、現地に行ってみたら普通に工事をやっていました。
窓が着くと一気に家っぽくなりますが、今回は中の写真も撮ってきて貰いました。
前日分は家族の体調不良のために昼間に見に行けていませんでしたが、無事に回復したので見に行ってきました。
普段、平日昼間は家族に見に行って貰っているのですが、本日分は家族の体調不良のため、深夜パトロールのみでした。そのため、写真が超暗いことになっています。 深夜に行くと中には入れず、面材が貼られた今となってはどう変わったのか… Continue Reading
勤務先も正月休みが終わってしまい、以前と同じように平日昼には現地に行けなくなってしまいました。そのため、また昼間の写真は家族が撮影したものになります。
以前、新年の工事開始は 5 日か 6 日と聞いていましたが、4 日から始まっていました。
帰省から帰ってきたので現地を見に行ってきましたが、ちょうどお隣の人と話す機会があったので聞いてみたところ、31 日午前くらいまで工事の音が聞こえたそうです。 29 日に現地を見て帰省していましたが、それから 1 日半ほど… Continue Reading