抑え壁残りの施工
いよいよ施主立会が近づいてきましたが、建物表題登記を自分でしている関係で登記官の立会があったので立会に行ってきました。 建物表題登記は今日明日には終わる予定ですが、終わってから別の記事で書きたいと思います。
いよいよ施主立会が近づいてきましたが、建物表題登記を自分でしている関係で登記官の立会があったので立会に行ってきました。 建物表題登記は今日明日には終わる予定ですが、終わってから別の記事で書きたいと思います。
なかなか昼間には見に行けていませんでしたが、無事に切り土工事が終わっていました。
前回やり直しになっていた土留め工事ですが、土留め本体の工事はほぼ完了していました。
台風による氾濫が相次ぎましたが、台風が過ぎ去り、ようやく秋晴れのシルバーウィークを迎えました。 そんな中、造成工事現場を見に行ったところ、せっかく築造した土留めが撤去されていました。
昨日も天気について書きましたが、台風もしかし、地震もしかりで何かと騒がしい毎日ですね。
前回の立会でご臨席いただけなかった隣 2 軒の方と立会をやってきました。
ここのところ秋雨が続いていますが、その影響で造成工事が結構延び延びになっているようです。 土曜日には久しぶりに雨が 1 日中止んだ感じだったので、今日日曜日にちょっと様子を見てきました。
以前、造成工事のスケジュールが決まったと書きましたが、見に行ったところ造成工事が始まっていました。 実際は木曜日スタートの予定だったのですが、天候の関係で金曜日スタートでした。先週は実質 1 日だけだったのですが、 周囲… Continue Reading
前回の境界立会のスケジュールに続いて、切り土造成工事のスケジュールも出ました。